top of page

金沢のものづくり魅力発見授業を野田中学校で実施

更新日:1月30日

2023年1月27日(金)13:30~

地域の仕事にはどのようなものがあり、その産業を継承するために大切なこととは。

野田中学校の1年生と共に考える、ものづくり魅力発見授業に参加させて頂きました。


・鋳造、非鉄金属製造業の仕事内容とは

・仕事をする上で大切にしていることや心構え

・今の中学生に伝えたいこと  


300余年継承する砂型鋳造とは、自社内精錬技術による循環型ものづくりとは。

生徒達と精錬前の金属廃材を触ってもらいながら、サスティナブルな金属の変容について学びました。

野田中学校のお知らせはこちら



授業の様子

授業スタート時に「鋳造を知っている方は?」の質問には全員が知らないと回答。

鋳造を知らない生徒たちに、少しでも ものづくりのイメージや面白さが伝わったでしょうか。


閲覧数:38回0件のコメント
bottom of page