金沢における宇宙産業の可能性 JAXAトークセッション
- kanamori1714
- 2023年11月13日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年11月23日
2023年11月19日(日)13:00~16:00
金沢市宇宙教育推進計画では宇宙教育を通した人材の育成と、金沢市における宇宙産業の創出を目指しています。11/19に「金沢における宇宙産業の可能性」をテーマにしたトークセッションが開催。
金沢の地から宇宙関連事業を生むために、宇宙産業や人材育成にどのような視点が必要であるかパネルディスカッションを行います。
日時:2023/11/19㈰ 13:00~16:00
会場:金沢未来のまち創造館(金沢市野町3丁目11-1)
◆13:10~14:00:基調講演
「JAXAの宇宙ビジネス促進と地域との連携」
円城寺 雄介氏(JAXA新事業促進部)
◆14:00~14:05:金沢市立工業高等学校の取組紹介 「チャレンジ缶サット」
◆14:20~15:10:パネルディスカッション
「金沢における宇宙産業の可能性 ~宇宙×金沢~」
円城寺 雄介氏 (JAXA新事業促進部)
片桐 祐子氏 (経済産業省 中部経済産業局航空宇宙・次世代産業課長)
八木谷 聡氏 (金沢大学 先端宇宙理工学研究センター センター長)
高下 裕子 (株式会社金森合金 24代目)
竹内 博紀氏 (公益社団法人金沢青年会議所 宇宙産業推進委員会委員長)
宇宙と少し近くなれる1日、ぜひ会場に足を運んでみてください!

2023年11月21日㈫ 北陸中日新聞 朝刊

Comentarios