top of page
News
Archive
検索


ツエーゲン金沢のスタジアム廃材を利活用した資源環境プロジェクト
2025年6月1日(日) 株式会社金森合金はツエーゲン金沢(J3)のブロンズパートナーとなりました。 ツエーゲン金沢や石川・金沢のために何か貢献できることはないか日々考えておりますが、今回、熱い戦いを繰り広げるホーム試合の際に、スタジアムで使用済みとなる金属素材を利活用する取組みを進めて参ります。 スタジアムの使用済み金属を循環することで、スポーツスタジアムが継続的に地域の中心部・集約地としての役割を培うための再生プロセスに協力いたします。秋のホーム試合に向けて、循環プロジェクトの始動です! PR TIMESプレスリリースはこちら ツエーゲン金沢オフィシャルサイトはこちら 2025年8月16日(日) テゲバジャーロ宮崎戦 8月16日(土)テゲバジャーロ宮崎戦にて、 スタジアムでの試合中に回収されたスタジアム廃材を利活用し、菓子スプーンを制作するプロジェクトを実施します! 制作にあたり、この菓子スプーンの形・デザインのアイディアをサポーターの皆さんから大募集。 最終デザイン決定はツエーゲン金沢のトップチームの選手たちが行います。...
5 日前


KANAZAWA KOGEI FESTA 金沢鋳物体験ワークショップ開催
2023年10月21日(土) -10月22日(日) 2024年10月12日(土) -10月13日(日) 2025年10月11日(土) 1714年創業、加賀藩主・前田利長に技術を認められ御鋳物師(いもじ)七人衆の一人に任命された鋳物師がルーツの株式会社金森合金は、 - 加賀藩主・前田利常の御用釜師がルーツの宮﨑寒雉氏 - 重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された「銅鑼」保持者を先代に持つ魚住安信氏 とのコラボレーションイベントを実施します。 「KOGEI フェスタ!2022」では初めて「鋳物」体験が加わり、2年目の開催。砂型鋳造の砂型製作を体験し、自分だけの菓子切りや箸置きを製作してみましょう。 事前予約サイト: https://www.kogei-festa.jp/ ■KOGEI フェスタ!コラボレーションイベント 【錫の菓子切り、箸置きを作ろう】 鋳物の工程を聞き、砂型作りや磨きを体験し、菓子切りや箸置きを作ってみませんか。 子供から大人まで体験できます。 時間:①10:00~②10:50~③11:40~④13:00~⑤13:50~⑥14
5 日前


KAMAHACHI collection in Japan House London
2022年7月 Japan House London start 2023年9月13日-9月23日 5th Anniversary 2023年12月 「針のない剣山」Japan house London limited edition...
9月6日


AKOMEYA TOKYOと共同開発!石川県の復興酒、櫻田酒造「大慶」を味わう“酒器”を初披露
2025年9月12日(金) AKOMEYA TOKYOとのコラボレーションについてご紹介致します。 能登半島地震で甚大な被害を受けながらも、石川県の復興への想いを込めて酒造りを続ける「櫻田酒造」の銘酒「大慶(たいけい)」を応援するため、冷で美味しくいただくための酒器を...
8月29日


令和7年度 知的財産権制度活用優良企業等表彰 知財功労賞 大阪・関西万博特別賞 受賞
2025年4月18日(金)発明の日 産業財産権制度140周年記念 大阪・関西万博は「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、2025年4月13日 から10月13日までの183日間、大阪市の人工島「夢洲」で開催しています。...
8月22日


夏休みの金沢体験 工芸Family
◾️工芸Family 2025 夏休み恒例の工芸体験イベント「工芸Family2025」が、今年もいしかわ生活工芸ミュージアムで開催。今年のKAMAHACHIの体験は2種をご用意、イベント特別価格でご体験できます! 1)アルミ鋳物のカトラリーレストに刻印&金箔メーカー箔一さ...
7月12日


金沢クラフトビジネス創造機構 ジャーナルインタビュー vol.25
2025年6月号 「違い」を生かして、「違い」を繋いで、“金属の生態系”をつくる。 工芸やものづくりのビジネス創出を支援している、金沢クラフトビジネス創造機構。作家や金沢の町工場やメーカーなど、様々な「ものづくりの現場」から、新たな工芸の試みを伝えるジャーナルにてインタビュ...
6月25日


タカラベルモント×金森合金×読売新聞社共同で「サステナビリティ×工芸」プロジェクト始動
2025年5月22日(木) タカラベルモントの使用済みのヘアカラー剤アルミチューブと、読売新聞社が新聞印刷時に使用する刷版と呼ばれるアルミ製の板を活用した工芸品「ORIZARA」を開発しました。5月27日(火)~6月1日(日)、大阪・関西万博内ギャラリーEASTで開催される...
5月22日


製作事例)株式会社リコー様 ミラノサローネ展示会出展物 - 家具に使用する植物ポッド -
2025年3-4 月 イタリアのミラノ市で毎年4月に開催される「 Salone del Mobile.Milano/ミラノサローネ国際家具見本市」。 株式会社リコー様がご出展される展示会の出展物を、伝統的砂型鋳造により製造させて頂きました。...
5月12日


第2610地区ロータアクト 第47回地区年次大会でのANAホリデイ・イン金沢スカイ様での廃棄素材を循環させた体験ワークショップ
2025年5月11日(日) 第2610地区ロータアクト 第47回地区年次大会がANAホリデイ・イン金沢スカイにて盛大に行われ、その中の記念事業として循環型ものづくりの講演をさせて頂きました。 合わせて、循環型ものづくりから生まれた「カトラリーレスト」を使ったワークショップに...
5月12日


阪急うめだ本店「旨(うま)し、美し。金沢・加賀・能登展」KAMAHACHI初出展
2025年1月11日(土) -1月17日(金) 石川県の食と工芸を紹介する、「旨(うま)し、美し。金沢・加賀・能登展」が1月11日から、阪急うめだ本店9階催場で開催! 第40回を迎えるこちらのイベントに、KAMAHACHIも初出展させて頂きます。...
1月8日


大阪・関西万博 未来社会ショーケース事業 Co-Design Challenge 2024
【 大阪・関西万博 】 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、2025年4月13日 から10月13日までの183日間、大阪市の人工島「夢洲」で開催。 株式会社金森合金は大阪・関西万博の未来社会ショーケース事業 サプライヤーです。 2024年5月28 日 (火)...
2024年12月20日
bottom of page