top of page

ツエーゲン金沢のスタジアム廃材を利活用した資源環境プロジェクト

更新日:1 日前

2025年6月1日(日)

株式会社金森合金はツエーゲン金沢(J3)のブロンズパートナーとなりました。

ツエーゲン金沢や石川・金沢のために何か貢献できることはないか日々考えておりますが、今回、熱い戦いを繰り広げるホーム試合の際に、スタジアムで使用済みとなる金属素材を利活用する取組みを進めて参ります。


スタジアムの使用済み金属を循環することで、スポーツスタジアムが継続的に地域の中心部・集約地としての役割を培うための再生プロセスに協力いたします。秋のホーム試合に向けて、循環プロジェクトの始動です!


ree


2025年8月16日(日) テゲバジャーロ宮崎戦

8月16日(土)テゲバジャーロ宮崎戦にて、スタジアムでの試合中に回収されたスタジアム廃材を利活用し、菓子スプーンを制作するプロジェクトを実施します!

制作にあたり、この菓子スプーンの形・デザインのアイディアをサポーターの皆さんから大募集。

最終デザイン決定はツエーゲン金沢のトップチームの選手たちが行います。


その商品は10月12日沼津戦にてお披露目の予定です。

ファンクラブブースに記載用紙がありますので、奮ってご参加のほどお願いいたします!




2025年10月12日(日) アスルクラロ沼津戦

気候アクションマッチにて刻印体験ブース出展!

最終決定した菓子スプーンに「©️ZWEIGEN KANAZAWA」を刻印したり、自分だけのゲンゾー(モチーフは石川県の鳥である犬鷲)の模様を刻印する体験を実施致しました。


ree

この菓子スプーンは、

▶︎8/16(日)テゲバジャーロ宮崎戦

HOME試合に合わせて、スタジアムで廃棄されるアルミ缶を回収させて頂きました。

同時に、そのアルミ缶を利活用した「アルミ菓子スプーン」のデザインをサポーターの皆様に募集しました。



▶︎9/12(金)選手による最終投票でデザイン確定

「さじ部分は大きい方が良い」「持ち手は細い方が持ちやすい」など、選手は真剣に選んでいました。

投票結果によりA案に決定致しました!


ree
ree
ree

©️ZWEIGEN KANAZAWA


刻印体験ブース


サポーターの作品


この2ヶ月間の流れの中で、スタジアム廃材から一つの事例を作ることができました。この商品をこれから、この取り組みと共に知って頂けるよう継続的な体験を行いたいと思います。当日ご参加頂きましたサポーターの皆様、ご投票頂いた選手の皆様、誠にありがとうございました!

コメント


bottom of page